ブログ
スタッフブログ
2020年度入社式

4/1の入社式で、昨年の新入社員代表として「一年間の成果」を発表しました。
新入社員の皆さんは、とても緊張した様子でした。私も緊張が移り、少々噛んでしまいました。今年は新型感染症の影響で全員マスクをつけての参加となり、それも貴重?な経験として、思い出に残りました。
これからも新型感染症や夏の暑さ(←ここ重要です!) に負けないように業務に取り組んでいこうと思います。
延岡海洋部のバイク乗りKT
シーフードショー第2弾
2020-03-28

2/19~2/20に大阪へ出張し、『第17回シーフードショー大阪』に参加してきました。
シーフードショー(SFS)とは水産業者が集まり自社製品の展示を行い、PRをするイベントです。
黒瀬水産ではMEL(マリン・エコラベル・ジャパン)認証取得商品専用のブースにて黒瀬ぶりのPRと試食を行いました。
黒瀬ぶりを試食したお客さんからは「おいしい」「身が綺麗」という声をいただき、一人でも多くの人に黒瀬ぶりのおいしさをわかってもらえたと思います。
また、SFSでは食品の展示ブースのほかに水産技術の展示もあり養殖の新技術やIT化について触れることもできました。
久しぶりの人混みで疲れましたが、大変勉強になる出張でした。
生産推進部 S.K
シーフードショー
2020-03-09

2月19・20日に、大阪で開催されたシーフードショーに出展。
「黒瀬ぶり」の美味しさを伝えるため、刺身を試食として提供しました。
すぐに大挙しておしかける子ども集団。
魚食文化を学ぶために訪れている地元大阪の小学生たちは、
我先に爪楊枝を手に取り、刺身をツンツンし出します。
なんの魚なのかを説明する間も与えてくれません。
切っても切っても無くなるので大変でしたが、
「大人になったら、お得意様になってくれるなら」という思いで
がんばって試食を作りました。
結果2日間で10尾分の試食を切りました。
食品部 M田
新年のご挨拶
2020-01-02
年末のご挨拶
2019-12-31

令和元年も終わろうとしています。
当社も年末の出荷ピークを無事に乗り切り、健やかな年を越せそうです。
従業員の皆さん、本当に本当にお疲れ様でした。
一人ひとりが責任を持ってやり切り、カバーし合い、それが組織の勢いに繋がっていく黒瀬水産の総合力を目の当りにしました。
短いお正月ですが、ゆっくりお過ごし下さい。
そして黒瀬ぶりを毎年楽しみにして下さるお客様、大変有難うございます。
来年も黒瀬ぶりを何卒ご愛顧頂けます様、宜しくお願い申し上げます。
取締役 K