本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

年末のご挨拶

2022-12-31

従業員の皆さん

皆さんの頑張りで、この繁忙期を事故無く乗り切ることができました。

水揚げから出荷まで、部署の隔て無く、総力戦でした。

延岡支社の助太刀も大きかった。

また、水揚げ加工応援者を沢山出して頂いた各事業所の養殖部門、支援部門も、残された少ないメンバーで日頃の業務を回して頂きました。

本当にご苦労様でした。

お蔭様でこの年末も立派な魚をお客様にお届けすることができました。

受精卵から製品出荷まで、黒瀬ぶりに関わる全ての方々が当社のミッションを実践してくれた結果です。

短い正月ですが、健やかな年をお迎えください。

 

お客様各位

平素より黒瀬ぶりをご愛顧頂き、誠に有難うございます。

弊社はこれからも安心安全な黒瀬ぶりをお届け出来る様、努力して参ります。

2023年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

黒瀬水産株式会社

代表取締役

熊倉 直樹

趣味の魚釣り

2022-11-25
私は延岡の海洋部で仕事をしております。
魚釣りが趣味で先日、仕事終わりに行ってきました。
いいサイズのアジが10匹ほど釣れました。
充実した時間を過ごす事が出来ました。
魚の命を頂くことを忘れずに、食べようと思います。
 
                   延岡海洋部 Y.T

福島高等学校・串間中学校企業説明会参加

2022-11-02
10月14日、福島高等学校にて、福島高等学校1・2年生と串間中学校2年生を対象とした企業説明会に参加しました。
高校生・中学生に計4回企業説明を行い約30名参加されました。
企業説明の中で、黒瀬ブリの解体ショーを実施し、初めてみる魚の解体ショーを皆さん興味津々で見られていました。
これからもこういった行事又はイベントに参加し、当社の認知度を上げていきたいと思います。

業務部 M.K

リフト安全講習会

2022-10-26
黒瀬水産ではリフトによる大きな災害を出さないよう、年1回のリフト安全講習会を行っています。
今回はコマツ様にご協力いただき、不慣れな私も参加しました。
リフトによる事故は、労働災害に共通しますが、仕事仲間同士での事故が多く、被害者だけでなく加害者も苦しむということに
深く考えさせられました。
今回の講習を活かし、従業員が安全に働ける職場環境の構築を目指したいと思います。

業務部 C.K

食品部勤務社員の還暦コンペ

2022-10-12
10月2日、黒瀬水産 食品部 Nさんの還暦祝いゴルフコンペが開催されました。
天気も良く最高のゴルフ日和でした。
運動会時期と重なり参加者が限定となりましたが、
延岡海洋部の方も数名参加していただき、思い出に残る楽しい1日になったと思います。
食品部 K.A
TOPへ戻る