本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

黒瀬安全標語「銀賞」受賞!

2012-08-06
この前、黒瀬で安全標語コンテストがあり食品部のK.Tさんが銀賞を受賞されました。
標語は「あわつんな、すべっど、こくっど、ケガすっど」です。なぜ串間弁にしたのか聞いたところ「説得力がある。」と思ったそうです。私も覚えやすく親しみを感じます。
ちなみに標準語では「あわてるな、すべるぞ、ころぶぞ、ケガするぞ」となります。
K.Tさん受賞本当におめでとうございます。
目指すぞ皆で0災害!食品部O.Mでした。

腕を磨く!

2012-07-28
こんにちは、食品部のM.Iです。
入社して3年目になります。ぶりは鮮度が大切です。安全安心を念頭に少しでも早く正確に処理できるように自ら数値目標を揚げて頑張っています。
これからも美味しい「黒瀬ぶり」を皆さんにお届けできるように腕を磨いていきたいと思います。

クリーンアップ作戦

2012-07-16
こんにちは。食品部のS.Yです。
食品部では7月2日にクリーンアップ作戦を行いました。今回は台風から始まり、梅雨入りと雨の日が続き延び延びになってやっと行われたクリーンアップ作戦でした。
みんなゴミを見つけるのに一生懸命!定期的に行ってるからか毎回、ゴミも減ってきてます。
これからも会社、会社周辺きれいな環境になるようにクリーンアップ作戦を続けたいですね。
みなさん、日頃からクリーンアップに協力お願いしますね。

暑いですね〜

2012-07-09

〇月×日 ▲曜日 曇り時々雨、のち晴れ☀
湿度 75% 体感温度 48.2℃
高温多湿、日本の夏です。暑いです。
暑いけど仕事は頑張らないとダメです。
僕も頑張ります。
みなさんも夏バテには注意してください。
食品部 238番

県職業対抗チャリティーボウリング優勝!

2012-07-02
取ったぞー・・・
昨年は会社からユニホーム作ってもらい、社長の応援でみんな緊張・・・残念ながら惨敗に終わりました。
今年はやりました。黒瀬水産ボウリング同好会、県職場対抗チャリティーボウリング大会見事優勝しました。
応援してくれた皆さんありがとう・・・
(食品部Y.N)
TOPへ戻る